



地域に根ざし
相談のできる
「みみ・はな・のど」の専門クリニック
旭川市の錦町おおしま耳鼻咽喉科にお気軽にご相談ください
ごあいさつ
錦町おおしま耳鼻咽喉科では【みみ】【はな】【のど】【くび】の専門医として、地域の皆さんに真摯に対応しています。
めまいや鼻炎などのアレルギーに関する相談も受け付けておりますので、お気軽にご相談ください。
理事長・院長 大島 收

1
幅広い患者層に対応いたします
当院は2008年の開院以来みみ、はな、のど、くびの病気に対するご相談をお受けし、数多くの臨床経験があります。また多数の総合病院と連携対応しており、必要に応じて速やかに紹介を致します。
また新型コロナウイルス外来対応医療登録施設となっております。発熱している患者さんは、まずはお電話でご相談ください

2
便利なアクセス
当院は北海道教育大旭川キャンパスや北門中学校から近く、通学前などに診療を受けることが可能な距離となっています。またイオンモール旭川西店やツルハドラッグ近文店からも近いため、通院の前後に買い物しやすく便利です。
道央道旭川鷹栖インターとも近く、市外の患者さんも車での通院が楽々です。

3
安心して来院できます
当院の診療時には新型コロナウイルスをはじめとする感染症の飛沫対策としてゴーグルやN95マスク、グローブをつけて診察をしております。
また院内の換気だけでなく空気清浄機を設置し、消毒液を各所に配置するなど、患者さんだけでなく付き添いの方も安心して来院できるように心がけています。

診療科目
耳鼻咽喉科
アレルギー科
耳・鼻・のど、アレルギーなどで気になる症状はございませんか?分からないことや、困っていることを何でもご相談ください。患者様のご不安を解消していただけるように丁寧な診察と説明を心がけております。
「痛みはないけど何か違和感がある」「耳鼻咽喉科でいいかわからない」などのお悩みも、まずはご相談ください。
お困りの方はお気軽にご相談下さい
当院は発熱患者の外来対応医療機関です
院長は補聴器相談医の認定を受けています
ダニアレルギーの治療に舌下免疫療法を行っています
アレルギー性鼻炎の治療に、炭酸ガスレーザー治療を行っています
甲状腺の検診を行っています
診療時間
【休診】水曜日午後、土曜日午後、日曜日、祝日
状況により受付を早期に終了することがあります。
みみ・はな・のどのお悩みは錦町おおしま耳鼻咽喉科へ
医院案内

理事長・院長
大島 收
【院長略歴】
1962年(昭和37年)7月7日生
室蘭市出身
1988年
旭川医科大学卒業
1988年~
旭川医大病院、日鋼記念病院(室蘭市)、市立士別病院、旭川赤十字病院勤務
2008年4月26日
錦町おおしま耳鼻咽喉科開設
1993年
日本耳鼻咽喉科学会専門医 取得
2009年
補聴器相談医 認定
【医院概要】

医院名
錦町おおしま耳鼻咽喉科
理事長・院長
大島 收(おおしま おさむ)
診療科目
耳鼻咽喉科、アレルギー科
住所
〒070-0824 北海道旭川市錦町15丁目2903-20
TEL/FAX
0166-50-3387/0166-50-3386
診療時間
月・火・木・金 09:00~18:00(12:30~14:00まで昼休み)
水・土 09:00~13:00
休診日
水曜日午後、土曜日午後、日曜日、祝日
【アクセス】
■バスをご利用の場合
旭川駅方面から
あさでん24番(始発 1条8丁目ツルハドラッグ前)
北門町14丁目下車
あさでん23番(始発 緑町25丁目)
北門町14丁目下車
※緑町15丁目バス停下車ですと10分から15分かかります。
■自動車の場合
旭川鷹栖インターチェンジから約2km
嵐山通
イオン西側より緑町15丁目交差点を左折 旭西橋側か ら緑町15丁目交差点右折
錦町通
北海道教育大方面から錦町15丁目交差点を左折 イオン西側より錦町15丁目交差点右折
駐車場
約30台(当院、ツルハドラッグ錦町店、隣クリニック分含む)
身体障害者用駐車場あり